沢山たべられるようになりました

息子の幼稚園弁当と娘の運動会弁当
大きいお弁当にして、と赤い大きいお弁当を持っていったけど、全部食べきって帰ってきた。

食品サンプル展

家族で食品サンプル展へ行ってきました。
パフェのメモスタンドが作れるワークショップがあったので参加。
左が娘 右が息子の作品です。
美味しそうです。

娘に夫が「楽しかった?」と聞くと「臭かった。とくにおにぎりが。」と答えていた。

お花見弁当

ピクニック日和だったので、お昼は公園の桜をみながら食べました。
ラップロールのラップが「手がよごれなくていいね」と言う息子と、「ラップ食べにくいからはがして」と差し出す娘。姉弟それぞれです。
ごちそうさまの後は公園で走り回ってあそぶ。公園にいた兄弟と列車みたいになってすべり台すべったり、ちっちゃくかたまって土いじりしたり。

お弁当

週一回の幼稚園弁当
回数が多かった時よりも、手抜きになりがちなのなんでだろう?

メンダコ

息子がガチャガチャした深海生物のメンダコ
みかんに擬態して我が家になじんでいる。

おばけのアッチ弁当

幼稚園でハロウィンのお祭りをするので、お弁当もおばけ銛だに。
最近好きになってよく絵本を読んでいるアッチも登場

きのみやさん

きのみやさんのきのみごはん
幼稚園帰りの公園にて
小枝のお箸でつまんで食べます

膝の穴

沢山遊んで擦りきれたズボンの膝
もう何度もふさいで、カラフルになった。

オレンジ

先日学校から帰って来た娘の手にオレンジが1玉握られていた。「もらったよー」帰り道に会った人に友達と一つづつ貰ったらしい。昨日は娘と娘の友達2人が飼い主さんからご飯を貰ってコーギーにあげているのを遠くからみかけた。
親の知らない、子供達だけの知り合いが近所に増えていっている。
寄り道は禁止だし 知らない人にはついていっちゃいけない
だけど、すれ違う人にも挨拶はしてほしいしそこから人脈が広がるのは良いし何より地域の人の目が一番の防犯だと思う。

ふーしました

お姉ちゃんをお迎えに行くとちゅう、タンポポの綿毛を発見。